2008年12月10日水曜日

【読んだ本】自助論

また、啓蒙書の類を買ってしまった。
さて、なぜこれを読んだのかというと、今話題の勝間和代のおすすめ本として、
挙がっていたからである。
いろいろいいことが盛りだくさんに書かれてあった。
自助論を読んだ中に「本を読むだけじゃ、力が付かないよ」という旨のことばがあった。
確かに、本を読んで賢くなった気がしているだけかもしれない。
実行に移して何ぼやな。

i bought a book which help us and give a high motivation.
The reason why i bought it is that this book is picked up by katuma kazuyo's favorit books.
There are a lot of good things, then i found a sentense "it is no meanings that you only read books"
Certernly, i feel like becoming smarter than before.
I though we will success only after we take an action.

0 件のコメント: